21-200 家が好き。外に出たくない。ダラダラしたい。←女の子に家に来てもらえるぐらいメリット作り上げるしかない
思考に制限しなければ、 ホテルより良い部屋であれば良いし、 相手の家に健気に行ってしまうぐらい、ワイがメリットある男になれば良いわけだし。 頑張るか。 この1年ぐらいで読むべき本も整理できてきて、 たぶん 源氏物語と、 …
未分類
2025.11.22 takao
思考に制限しなければ、 ホテルより良い部屋であれば良いし、 相手の家に健気に行ってしまうぐらい、ワイがメリットある男になれば良いわけだし。 頑張るか。 この1年ぐらいで読むべき本も整理できてきて、 たぶん 源氏物語と、 …
未分類
2025.11.22 takao
試着100回チャレンジのススメ-あきやあさみさんnote- 予算の把握 大体のシルエットの画像をピックアップ 試着に行く店舗をピックアップ そのブランドのウェブサイトで、アイテムを探しておく 試着に行く当日に、たどる店舗…
未分類
2025.11.21 takao
クカ 母親がデザイナーだから、センスも良いし。 文学作品読んでる描写もあるから、頭も良いし。 人間関係の立ち回りとか抜群に頭良いし。 こんな人になりたい。
未分類
2025.11.21 takao
職場での人間関係は、「円滑に業務が回る。」が本質かな? ワイのやってる仕事ぐらいでは、笑顔で挨拶するぐらいで十分やな。 下手に、仲良くなろうとか、近づこうとしなくて良いわ。 笑顔で挨拶して、業務上困った時に…
未分類
2025.11.20 takao
女の人って、目的が明確で、 その過程は、 駆け引きしたり、慎重に物事進めたりって感じなんかもな。 男は、目的が定まってないと言うか、 「まどろっこしいわ」とか、 「何がしたいの?」とか、 があるんかもな。 この関係性なら…
未分類
2025.11.20 takao
https://www.fashion-press.net/collections/21776 「小さな積み重ね」って、カテゴリー一応作ってみたけど、どなるやろな。 成長に使えるのか? まあ、試しで。 次GUCCI見る。…
未分類
2025.11.20 takao
iphoneのメモ帳に、考えてることとか、やりたいことみたいなの、メモしてるけど、 今までは書いたままで、特に何もしてなかったんだけど、 1ヶ月分見返して、整理してると、色々発見がある。 自分の思考を書き出…
未分類
2025.11.18 takao
モテたくて女心とか勉強するけど、ワイ単純にダサすぎるわ。 ネットで服買っても、思う通りにならんのよな。 どうしたら良いんやろと思って、岡田さんの記事見てたら、 洋服|コーデ|センスを磨くnote で、試着しまくる。って書…
未分類
2025.11.18 takao
モテないから、死にたい、死のうかな じゃなくて、 死にてーってなるから、女遊びとか、文学とか、ファッションで、お茶濁してるが、たぶん実態を捉えてるわ。 なんか、恋愛レベル上がっても、やっぱ死にてーって感情消えないもんなー…
未分類
2025.11.18 takao
俺もメリット与えてくれる所に寄っていくしな。
未分類
2025.11.18 takao
この人、恋愛工学を良いって言ってるから。 恋愛力低いんやけど。 だけど、経営能力とか、教養とかある人やから、本質掴むのは上手い人だなって思ってて。 で、女性って「物理と接続した思考が得意なんじゃないかな?」 みたいなこと…
未分類
2025.11.17 takao
疲れた。 楽できるように頑張ってるけど。 疲れてきたもんは、疲れた。 だるい。 結局、 優位性は上げないといけないし、 女性目線の相槌できないといけないし、 女性の当たり前の会話できないといけないし、 女性の理解度上げな…
未分類
2025.11.16 takao
家で引きこもってる時に俺(A面)が考えることと、 平日働いてる時に俺(B面)が考えること、 全く違うんよな。 で、思考する俺(A面)は、 B面の俺が、いかに頑張れるか?の仕組みを考えることが仕事なんよな。 で、この感覚っ…
未分類
2025.11.16 takao
自分の生活の、活動限界みたいなの、把握してくるんよな。 すると、それをいかに使うか?って戦略が重要になってくるんよな。 例えば、ワイの 本読める時間 動ける時間 休憩必要な時間 使えるお金の量 みたいなのは、固定なんよな…
未分類
2025.11.15 takao
相槌とか練習したくなるけど。 まずは、しっかり情報整理を済ませよう。 人と絡みたくなるけど。 1個ずつきっちりクリアしていかないと、中途半端に終わらせると、頭の片隅に残ってて、脳のリソース取られるから。 &…
未分類
2025.11.15 takao
相槌って、サッカーのトラップみたいな感じやな。 川崎フロンターレの、「止めて蹴る」ってぐらい、ワイも相槌を日々意識して練習したら、人とコミュニケーション上手くなるかもな。 https://youtu.be/YO37YsQ…
未分類
2025.11.14 takao
長期休暇に引きこもって、内省する時間取らないと、回復しないわ。 頭バグってきた。記事が発散してくるぞ〜♪ そろそろ引きこもりたいわ。 本読みたい。 人と関わらず、じっくり考え事したい。
未分類
2025.11.14 takao
そこから離れたら楽になるんだろうけど、離れられないみたいな。 自分の中の理想目指して頑張るが第一優先になってるから、そこでエネルギー使って、 そこから外れる生き方ができないみたいな。 今そこら辺の人にアプローチしたら、意…
未分類
2025.11.14 takao
ガーシーの本パラパラ読んでると、この人、人間分かってるなーって思うことが多い。 ピーキーブラインダーズ、ゴッドファーザーとか、 政治家の動きとか、あと女性の動きとか、 そう言ったのと同じOS入ってる感あるんよなー ここら…
未分類
2025.11.14 takao
でも、辛くないって状態では、成長しないし。 なんか、これで目標達成したとして、 もっと、それまでの過程を楽しんでおけば良かった。 ってならないかな? なんか、今が1番若くて、若い時に誰かと一緒に遊んだり、仲良くしたかった…
未分類
2025.11.14 takao
くそー
未分類
2025.11.14 takao
きつい。 https://youtu.be/ymcNY_JE4DQ?si=u9rxa8lcXFhfgFPB ゲーマーの梅原が、成長には、フェーズがあると。 最初はグイグイ成長するが、 フェーズ変わると、成長が鈍化する。ミ…
未分類
2025.11.14 takao
たまたま本読んでて、ふと思った。 男が「ビジネスの世界で勝ち上がりたい〜。」みたいなやつと、 女性の、「自分のブランドを持って、多くの人から受け入れられる。センスが良いと認められる。多くの人から愛される。」 みたいなのっ…
未分類
2025.11.13 takao
「文学読んでるワイ異端だろ。」って精神で、文学読みたくなってるかもな。 人生終わってるから、一発逆転の精神で。 コミュニケーションをしっかり勉強しないといけないかもしれない。 そして、ファッションも地道に。 1年ぐらいか…
未分類
2025.11.13 takao
理想を追ってしまうけど。 だから、まずはプロテインとか、良い美容液とか買うのは一旦置いておいて、 生活するのに、最低限必要なものだけ、在庫管理して、情報整理して。 そこから徐々に、彩りというか、複雑性を増していくって、考…
未分類
2025.11.13 takao
俺もそれ真似して、1ヶ月に1回ぐらい、 何を目指すか? お金の管理はどうなってるか? 情報整理のフォーマットはどうしたら良いか? とかじっくり考える時間を取った方が良いかもなー その時間に、ファッションの勉…
未分類
2025.11.12 takao
そんで、自信をつけよう。 人と関われる。って自信をつけよう。
未分類
2025.11.12 takao
全くできてないわ。 やること沢山あるわ。 まずは、情報整理をしっかり詰めろ。 調子のんな
未分類
2025.11.11 takao
ワイ、鋼の錬金術師世代なんやけど、読んでてこわって思ったのが、 「キングブラットレイになれなかった者たち」 って場面なんよな。 スポーツ選手でも、日本代表とかになる奴らって、ほんの一握りだけど、 実はそいつらよりも、才能…
未分類
2025.11.11 takao
今まで漠然と、「人と円滑に関われないと。」と思って義務感で人と関わろうとしてたけど、 とりあえず、相手の女性と関わって、「こんなこと知りたい」「こんな話したい。」 とか、明確にしといた方が良いんかなー?とかちょっと思った…
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。