未分類

21-200 家が好き。外に出たくない。ダラダラしたい。←女の子に家に来てもらえるぐらいメリット作り上げるしかない

思考に制限しなければ、 ホテルより良い部屋であれば良いし、 相手の家に健気に行ってしまうぐらい、ワイがメリットある男になれば良いわけだし。 頑張るか。 この1年ぐらいで読むべき本も整理できてきて、 たぶん 源氏物語と、 …

未分類

21-178 女性にとって「自分のブランドを持って〜」みたいなのって、男でいう「起業して〜」みたいなのと一緒なんかもな。

たまたま本読んでて、ふと思った。 男が「ビジネスの世界で勝ち上がりたい〜。」みたいなやつと、 女性の、「自分のブランドを持って、多くの人から受け入れられる。センスが良いと認められる。多くの人から愛される。」 みたいなのっ…

未分類

21-178 文学読んでるワイ異端だろ←/ 一旦、文学とか哲学とか読まなくて良いから、今は「コミュニケーション」と「ファッション」だけしっかりやるか?

「文学読んでるワイ異端だろ。」って精神で、文学読みたくなってるかもな。 人生終わってるから、一発逆転の精神で。 コミュニケーションをしっかり勉強しないといけないかもしれない。 そして、ファッションも地道に。 1年ぐらいか…

未分類

21-176 そういえば、トルストイの「アンナカレーニナ」のヴロンスキーって陽キャが、数ヶ月に1回お金の勘定の整理とか、人間関係について考える時間を1日取ってたな。

俺もそれ真似して、1ヶ月に1回ぐらい、 何を目指すか? お金の管理はどうなってるか? 情報整理のフォーマットはどうしたら良いか?   とかじっくり考える時間を取った方が良いかもなー その時間に、ファッションの勉…

未分類

21-173 鋼の錬金術師「キングブラットレイになれなかった者たち」←アイドル、モデル級の見た目の女性も世の中いっぱいおるんかも。

ワイ、鋼の錬金術師世代なんやけど、読んでてこわって思ったのが、 「キングブラットレイになれなかった者たち」 って場面なんよな。 スポーツ選手でも、日本代表とかになる奴らって、ほんの一握りだけど、 実はそいつらよりも、才能…