シーズン2-1

19-34 Twitterでも、threadsでも、女性が「秋にしたいファッション。」の画像が流れてくるけど、ほぼほぼ似たような格好なんだよな←

たぶん女性の中で、共通認識があるんだろうな。 だけど同じような画像なんだけど、 Twitterの方が、細かいポイントで、ちょっとダサい奴が流れてくるんだよなー threadsの方が、細かいポイント洗練されてるし、 Pin…

シーズン2-1

19-29 なんでこんきついんやろな。←俺の場合、普通の奴らが恋愛の努力してるのプラス、なんか一個余計な問題乗っかってるわ。

まじできつい。 古典文学の作者(ドストエフスキー、トルストイ、夏目漱石みたいな奴ら)が取り組んでた問題も絡んでるわ。俺絶対。 俺の同級生が、普通に過ごして、普通にそんな死ぬほど努力もせずに、普通に達成してることが、 俺は…

シーズン2-1

19-27 若い子達はトレンドの最先端なんだな←配信界隈にいる若い男たちはITリテラシー高いし、若いセンス良い女の子達は優位性高いし。

その界隈ごとに、なんの能力高いか見定めるべきだったんだな。 「涙の女王」って韓国のドラマ見てるけど、めっちゃおもしろい。 優位性がめちゃくちゃ高い。美しい。 今更やけど、韓国のコンテンツ優位性高いな。 俺ら世代、韓国のア…

シーズン2-1

19-24 恋愛とか社会ってメリットデメリットだけなんかもな。←考えすぎるワイは複雑に考えすぎてしまうけど

恋愛とか、社会生活って、メリットデメリットだけなんかもな。 人間関係には種類があって 仕事の関係 恋愛の関係 夫婦の関係 親子関係 関係性によって、それぞれ適切なメリットデメリットがあるんかもな。 例えば、仕事の関係は、…

シーズン2-1

19-23 女ってセックスにそんな価値置いてないんかな。←非モテ視点「責任とらなきゃ。結婚を考えなきゃ。一生愛しなきゃ」ぐらい思ってまうけど

清潔感あって、流れがスマートだったら、 女「あー流れでやっちゃったー」 みたいなニュアンスのもんなんかな 非モテワイは、サックスにそれぐらい価値置いてるから、 この人と関係を以ってことは、自分の弱さも完璧に治さないといけ…

シーズン2-1

19-18 俺の20代と30代なんか、親から受け継いだ悪い習慣を治すことにひたすら時間取られてて、「何でこんなことになってるんやろう。」ってやるせなくなるよなー

社会で生きていくために、必要な能力や考え方が沢山あるのに、全く教えられてないの。 成長の過程で身につけるべきものを、俺は社会人になって、自分で学んでいかないと、修正していかないといけないの。 かなり負債を背負わされてるの…

シーズン2-1

19-11 恋愛やり切るんやけど、こんなことしてて意味あんのかな←常に頭によぎる/ 目標設定として、本命1人と、セフレ3人との関係を維持できるぐらい女を分かってる状態まで持っていきたい。

自分なりに色々意味づけはするけど やり切ることで得られる人生経験とか 源氏物語読んで社会階層高い奴らの常識を理解すれば、今後の人生に活きるとか 女性への欲求を解消すれば、自己肯定感上がるとか でも、結局やるしかないんよな…