顔の毛穴ひどいし、姿勢悪いし、自分ができてると思ってたけど、できてないことが無限にありそう
洗顔変えたら、毛穴が多少良くなったような気がする。加齢でこれ以上は治らないと思ってたけど、多少は改善するんだな。 絶対無理だと思ってたことが、できることって人生であるんかもな。 って、ちょっと思った。今回は毛穴ってしょう…
2025.03.29 takao
洗顔変えたら、毛穴が多少良くなったような気がする。加齢でこれ以上は治らないと思ってたけど、多少は改善するんだな。 絶対無理だと思ってたことが、できることって人生であるんかもな。 って、ちょっと思った。今回は毛穴ってしょう…
2025.03.28 takao
chatgptすご。 勉強の補助に使える。 古典作品とかを、現代風に変換してもらうとか、人物リスト作ってもらうとか、そう言う使い方良いなー 源氏物語の役職と、現代のポジションとかも作ってくれる。 読みながら、微調整する必…
2025.03.24 takao
26日 岡田さんが見た目だけでもモテる風にしておけば、良いサイクル入るって言ってるけど それホンマかもしれんって気がしてきた。 ファッションって、その人の属性が滲み出てくる。 モテる感性持ってる奴は、モテるファッションに…
2025.03.13 takao
とりあえずこれやれ俺。 アンナカレーニナ3回読む 源氏物語読む(←嵐が丘←傲慢と偏見←ゴシップガール)→(クイーンズギャンビット、傲慢と善良) ウィメンズウェア100年史読む 相槌、なのたんのYouTube分析 簿記3級…
2025.02.28 takao
カレーニンみたいな、ホリエモンとか宮台真司みたいな系統の、論理とか、宗教的な美みたいな男の思想と、 アンナみたいな、センスのある美人。岡田尚哉さんが狙ってるような層の女性、気遣いとか、察する力、優位性を大事にしてる女性、…
2025.02.20 takao
2020年代のヒット曲を片っ端から聞いてました。 音楽ってモテるとか、センスを良くするのに、結構大切だなと気づきました。 30代ですけど、若い方達のセンスが、結構掴めるので、やって損はないと思います。 やり…
2025.02.18 takao
西野カナ-spotify- 西野カナすご。 「もっと…」とかめっちゃ良いし。 もっと… 歌姫ポジション取ってる人は、女性の根源的な心理を突いてるんだろうなー 「トリセツ」とか、僕もだし、男目線めん…
2025.01.13 takao
夏目漱石-道草- 「良い本だったー。。。。」 ロスが激しい。 読後感がよい。 今からカフェ行って、ぼーっと考えごとしようかな。(←本読み終わった後の、カフェでボーッとする、この感覚が幸福感やばい。) 「道草…
2025.01.05 takao
時間は存在しない 時間は存在しない -カルロ・ロヴェッリ- 去年読んでたけど、理解が浅いから感想書けなかった。けど、そんなこと言ってたらいつまでも書けないなと思って雑に感想かこー。 物理学的な具体的な内容は、正直あんまり…
2025.01.02 takao
もし女性にモテたいと思って悩んでる方が、僕の記事見てくれてたら、何かしら助けになったら良いなと思ったので記事を残しておきます。 年数書くとダサいですが、大学1年からモテることを勉強し始めて、十数年経ちました…
2025.01.01 takao
OCK 岡田尚哉さんと、矢口さんが、おしゃべりしてるコンテンツ。ラジオみたいな。 昔買ってて、数本持ってるから、大掃除してる時とか、家事してる時に聞いてたんだけど、 死ぬほど、めちゃくちゃ、ウルトラハイパー、良いコンテン…
2024.12.07 takao
岡田尚哉さんが言う相手視点って、 おえちゃんの人狼で、自分狼なのに、村目線で発言する。みたいな感覚やろな。 自分男だけど、こんな発言残せば、女目線こう映る。 みたいな視点で発言できるってことだろうな。 人狼おもろいな。 …
2024.11.27 takao
それゆけヤリチンくん-Amazon- こんなもんモテるは。 心折れるー 全くできてないよなーおれー あー何がモテたいだよなー この漫画にあることすらできないでー きっしょー 俺って才能ねーなー 一個ずつやっていくかー。。…
2024.11.20 takao
「藤田ニコル明日は日曜日」Spotify ラジオ勉強になるな。相槌とか。 女性のラジオで、良い感じの人他にもいないかな。 岡田尚哉さんの、矢口さんとやってるOCKの意図はこんな感じなんかなって理解できたのは成長だなー。 …
2024.11.07 takao
リベンジ Disney+ 見た。おもろかった。勉強になった。 ←ハロプロのアイドルの子がおすすめしてたから見てみた。 (→リベンジ見てて、タイタニック見てみた。(#4タイタニックみた。) ) 女性。察する力…
2024.11.05 takao
こころの処方箋 (新潮文庫) – 河合 隼雄- ユング心理学入門読んでて、この作者の本が気になって読んでみてる。 凄い良いことが書いてある。 34. どっぷりつかったものがほんとうに離れられる …
2024.11.01 takao
女性心理理解とか、モテるためにってモチベーションで見たけど。。。。 ただの名作やわ。余裕で圧倒的に人生No.1だわ。 お酒飲みながら見ようかなと思ったけど、お酒飲むのすら辞めて理性が働いてるうちに、しっかり集中して見たい…
2024.10.06 takao
いっぱいねた。 岡田尚哉さん。やっぱりやっぱり凄い。N回目。 すげーよな。やっぱり。 twitterとか、noteとか、たまにチェックすると、良いこと言ってる。 あなたは目先の「凄いね!」 ばかりを追いかけていませんか?…
2024.09.27 takao
もうちょっと頑張ってみようかなって記事。 三木谷さんがおっしゃってる成長曲線三木谷理論みたいなあるんですけど、98%ぐらいのところまで同じでその最後の2%で圧倒的差がつくみたいな 理論なんです…
2024.09.21 takao
うんこちゃん凄いな。笑 この数年で加藤純一知ったから知らなかったけどファンになったは。笑 ユレイドル運命の塔みたいな、鬼畜縛りプレー企画は面白いよなー。コイキングで殿堂入りみたいな。 https://youtu.be/r…
2024.09.21 takao
僕は大学入学し、そこからモテることを真剣に勉強し始めて、現在13年目になりました。(2024年9月現在) 後から振り返って、ざっくり分類すると シーズン1(1〜8年目):ナンパ師時代 シーズン2(9〜現在):正攻法でモテ…
2024.09.06 takao
頑張るしかないか 俺が自分のために、成長のために、好き勝手かけるようなブログ形式にしたい。 かつ、見てくれる人が見やすい形式にしたいけど、どうしたら良いんだろうなー。わからんわ。 見せ方難しいわ。 自分の努…
2024.07.28 takao
この記事のこの項目でも書いてることの補足 僕の幸福論を、マーケティングの「目的、戦略、戦術」的な感じで、当てはめれば 目的:自分の精神の核を掴んで、それに適った生き方をする。聖書とか、カラマーゾフの兄弟的な…
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。