6 梅原Aと梅原Bってそういうことか。(行動する自分Aと俯瞰して考える自分B)
【字幕付】ウメハラ「初心者の頃はギュンギュン成長できてたのに、ある段階まで来ると急に突き放される。これを乗り越えるには考え方を変 ちょっと意味がわかった。30代にして。梅原20代で気付いてる。 タスク処理す…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.22 takao
【字幕付】ウメハラ「初心者の頃はギュンギュン成長できてたのに、ある段階まで来ると急に突き放される。これを乗り越えるには考え方を変 ちょっと意味がわかった。30代にして。梅原20代で気付いてる。 タスク処理す…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.21 takao
Googleって会社が、影響力持ってるわけだから、情報整理も結構ノウハウあるんやろな。 人類の精鋭が集ってた企業なんだから。 形がないものだけど、しっかりと情報整理というものに価値を感じて、俺の時間を投資しないとダメかも…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.21 takao
女の人ってたぶん直感で異性を選んでる気がするけど、 そう言ったものを男の言語で翻訳すると、文化資本持ってる人。って表現できるかも。 モテる女の人を、男の言語でいうと、見た目が良い人になるけど、 女の人の言語…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.21 takao
他にも、最近イヤホン片耳無くして、音楽聞けなかった時めっちゃイライラしたり。 音楽って凄い価値あったんだなー。音楽聞けてて癒しだったんだなー。って元々あった価値に気づいたりとか。 隣の部屋がうるさくないだけで、熟睡できて…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.21 takao
前回記事で、人間関係円滑の影響力は、①コミュニケーションスキル<②同じ、価値観、精神のOS、種族 って記事書いたけど、その続き。 1 たぶん俺は思想的な人とは仲良くなれる、媚び売れると思う。それはコミュ力というより、種族…
 18_「ゴシップガール」見た
18_「ゴシップガール」見た
2025.06.21 takao
会話が成立するには、 ①実務的にスキルとして、会話テクニックとかも大切だろうし。(相槌、ユーモア、間とか。) ②同じ価値観を持ってる。のも大事だろうし。 ①みたいな、基本的な人間関係のスキルはあるやろな。岡田さんみたいに…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
情報整理が大事やなーって思う今日この頃。 この週末は、情報整理について考えよかな。 ほんの1秒も無駄なく片付く情報整理術の教科書 Amazon って本買って、100ページぐらい読んだけど、良いこと書いてあるんやけど、一旦…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
女の人の、良い店選びして欲しいとか、凄い理にかなってるよなー 良い男とか、優秀な男の判定に使えるもんなー。無意識でやってんだろうなー女わ。 仕事の業務だけじゃなく、社会では、色んな抽象度の情報を処理しないといけないってこ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
それだけに全力を尽くすしかない。 アンナカレーニナはやっぱり良い本だから10回読むかー? 女性向けドラマを何タイトルも、何回も見よう。 なのたんの相槌分析 ウィメンズウェア100年史 思考整理の本 源氏物語とかいらんわ。…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
日々同じことをメモして蓄積されてない。 備品、コミュ力、ファッション、会話、日記とかみたいな、 毎日メモするべき大枠のフレームは日々変わらないのに、大枠から考えてメモしてる。 そこは毎日コピペすれば良いし、日々メモったこ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
意外と盲点だった。 https://www.cataloghouse.co.jp/yomimono/drama/0014/20230118.html?utm_source=sns&utm_medium=cid%3…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.20 takao
どうしても避けられない義務は仕方ないとして、 自分で選択できるものは、よりやりたい度が高いことを選択してみようかな。 それを続けたら、どんなところに到達するのか、実験だなー 音楽とかも好きでディグってると、…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.18 takao
モテる努力っでワンピースのグランドラインみたいに、 A島→B島→C島→・・・ みたいな感じで、少しずつゴールに近づいて行く感がある。 A島は、岡田尚哉の察する力と、優位性の講義とか、 B島は、黒川伊保子さんの、恋愛脳って…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.18 takao
女性向けのドラマがおもろいわ 色々見て行って、深掘りして、センスあげようかなー どんなおもろい、センスの良い作品にたどり着けるかなー?
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.18 takao
・お金の整理 ・PC、iPhone等情報の整理 情報整理とか、簿記勉強してから整理しようかなと思ってたけど、 そんな余裕ないし、 そんなことしてたら、いつまで経っても整理できないわ アンナカレーニナの、ヴロンスキーも、1…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.17 takao
偉大な数学者の本を1冊、2冊ぐらいでもいいから、じっくり読む時期があると、数学脳ができる。みたいな記述がある。 その考え方を俺に適応すると、 文学で、源氏物語と、アンナカレーニナだけで良いかもなー今は。 人生に対しての考…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.17 takao
わかんねー うだうだしてる時期も成長と捉えるべきだなー ぐだぐだせず、本質に辿り着きたいけど、それは無理だろうなー 中途半端な本読むよりも、源氏物語のを1回しっかり読んだ方が良いかもなー それで、1回読んだ視点で、必要だ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.16 takao
なんか、当たり前なんやけど。 センスがごりっごりに良い、女性の界隈ってどこにおるんやろな。 そこが見えるようになって、見つけて、行動とか、考え方コピーしたいわ。 そこまで掘り下げたいなー たぶん韓国アイドルが好きとか、そ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.16 takao
恋愛力たけー 強者だよなー 才能あるよなー サラブレッド感 そいつらみたいなセンス身につけたいよなー。根っこから、芯から俺は彼女らとセンスが違うわー 彼女らが、女子大生、社会人になっていくと、どんな見た目になっていくんだ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.16 takao
今で言えば、源氏物語を読むために、前段階の読書とか、動画として 傲慢と偏見 嵐が丘 ゴシップガール ネトフリで色々 ドラマのDVD購入したり とかで、色々コンテンツ集めて、眺めたり、消化したりしていくんだけど、 購入する…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.15 takao
トルストイのアンナカレーニナで、社交界の3分類を 利害関係の集団 思想的な集団 社交界の中の社交界的な集団 みたいな、OSの違いで分類してたけど、 男は比率で言ったら、 利害関係と思想的な人が8割ぐらいで、 社交界の中の…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.15 takao
男って、第三者視点で、マクロで見る癖あるから、 ヒエラルキーとか、tierとか、プレミアリーグとか、そういうシステム好きだけど、 男女の別れ話で、男が 「君にはもっと良い人がいる」 的な発言に対して、 キレてる女性をよく…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.15 takao
ゴシップガールの魅力は、 いかに自分が、良いポジション取れるか?だけを考えた、 そのために最適な動きをするキャラ達が魅力なのに、 脚本とか、監督のエゴで、変に思想的なところ盛り込まれたりすると一気に萎えるは。 毎回ゴシッ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.15 takao
「バカを見ると腹が立つ」 天才会議 25:00〜 すげーわかる。 まあ、人それぞれ色んな見方があるし、 頭良いとされるのは、文明的な教養的な考え方、見方ができる人が、頭良いと言われるけど、 そういう奴も、社交界的な社会の…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.14 takao
現状勝手に思う、ゴシップガールの見るポイントは、言葉遊びだなー 言い回しとか、立ち回りで、状況を好転できたりするから、口が上手いの良いなー 庶民だけど、ダンがモテるの分かるし、妹のジェニーがクイーンポジションに食い込めそ…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.14 takao
https://vt.tiktok.com/ZSkxa5any/ 女目線、「見て!ラーメン!」みたいなどうでも良いラインが嬉しい理由 →ふとした瞬間に、繋がってる感。 これは比較的分かりやすいけど、人間関係って色んな糸が…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.14 takao
なんで馬鹿が多いんだろう。 本棚の並べ方一つで、「あ、こいつ馬鹿だな。」って思うし。 なんで、馬鹿なんだろう? この本読んだら、そんな思考にはならなくないか?つ って人がたくさんいる。 なんでなんだろう。 人それぞれ違う…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.13 takao
ようつべで違法アップロードされてる、天才会議ってやつたまに見るんだけど。 この時、苫米地英人とか、宮台真司が、40代中盤ぐらいで、 トルストイのアンナカレーニナも40代中盤の作品で、 ドストエフスキーの罪と罰も、それぐら…
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.13 takao
かわいい系女子の性格が強めなワケ。
 17_何するか悩み期
17_何するか悩み期
2025.06.13 takao
バカな女もおるな 今まで女性にモテることを考えてきたから、女性の意見は全肯定寄りだったけど。全部が正しいわけじゃないわ。 (バカな)男がよく言う、「女はバカだ」って意見は、100%間違ってるし、女性の優秀さがあるんだけど…
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。