54 イナズマイレブンとか、妖怪ウォッチやろうかなー?KPOPも1つぐらいハマってみようかな?

今回の記事は、本質とはちょっとズレるんだけど。


妖怪ウォッチとか、イナイレとか、KPOPとかは24歳ぐらいの陰キャが見るコンテンツやけど。

岡田さんが目指すような、トップトップの優位性とか察する力がある人たちが見るコンテンツではないけど。

30代の俺は、24歳ですらセンスがズレてしまってるから、ちょっとでも若いセンスを理解しないと。

「24歳陰キャ」って所に1個点を打っておけば、「24歳ちょっとセンス良い。」のマスが隣にある可能性もあるし。


なんか、意外と、隠キャっぽいコンテンツ見てる人でも、可愛い子いるしな。


18から20歳ぐらいのコンテンツ見たほうが良いなーって思うけど、24歳のコンテンツすら分からないから、まずは24歳ぐらいのコンテンツ消化しようかな?

みたいな。


まあ、本質は、優位性と、察する力を上げるコンテンツを見るのが大切なんだけど。

そこをこなしつつ、ちょっと、セグメント合わせみたいなコンテンツ消化してみたいな感じで。


あと話変わって、世の中意外と可愛い子、チラホラいる。

いつでも、TPOに合わせて、それなりの優位性ある格好してたら、仲良くなるタイミングが色々あるかもしれないから、いつでも整えるべきやな。

これは、生活を整えないと。

 

まあ、とりあえず、できることを1つ1つこなしていって。

2025年7月29日現在、無理だと思って層に、到達できるのか。実験やな。

一個一個クリアしていったら。