裏で変なアプリ動いてたりするから、コミュニケーション苦手なんだよな。
テーブルの上に、コミュニケーションと関係ない、社会的な概念とか、哲学的なアプリが開いてるから、対人コミュニケーションのアプリの処理速度が落ちる。
でもだんだん、歳とると、社会的な概念とか、哲学的な方のタスク処理が済んでくると、対人コミュニケーションの方のアプリにタスク処理のリソースを回せるようになってくるかも。
と最近思った。
あと、陽キャは思ったよりも色々考えてるんだけど、だけど隠キャが考えてるような領域を考えてるわけではない。
隠キャだけが開いてるアプリがある。