3 最後は根性って、ほんのちょっとだけ分かるかもな

まだ、トップのアスリートとか、すごい人ほど、大したフェーズにはいないけど。

根性って言っても、寝ないで頑張るみたいな感じじゃなくて、

恋愛を始めた最初の方は、ガンガン進めてたのに、10数年続けてると、なんか一歩がだんだん苦しくなってくるというか、

意識が変な方向向くというか、

そう言った意識を、無理やり恋愛の方向に向けて、努力するみたいな、

もうええわ。って言いたくなるけど、もう一歩だけ進むか。みたいな、

そう言ったニュアンスが、根性いるって感覚に、なんか近いんよなー。

もう、あとは根性なんかもな。


ただ、俺メンタル弱いから、昔成長のためには、根性だって言葉みると、胸がキュッってなった気がする。俺はメンタル弱いから無理だわ。。。

みたいな。

でもいざ自分が、根性大事だなって言い出してみて、昔不快感を感じた根性のニュアンスとは違うなって思う。

今俺が感じてる根性は、意外と、辛いんだけど、1%ぐらいは楽しんでる自分もいるし、辛い辛いって言って、自分良くやってるじゃんって、褒めてる部分もあるし。


あと、本当にトップアスリートとか、岡田尚哉みたいな何かの分野の一流とかが言う根性は、今までのコンフォートゾーンから移るための、苦しさみたいなことを表現してるんだけど、

二流とか、あんまり本質掴めてない、エセビジネスマンとか、二流アスリートとかが言う根性って、ただハード練習をこなして、満足してるだけの根性って感じなんだよな。

そう言う練習しても、意外と成長の本質ではなかったりするし。


もう根性だなー

いけると思わないけど、それでも日々できることをコツコツやるとか、

もう嫌だけど、進んでる感ないけど、一歩頑張って進むみたいな

もう自分終わってんなーと思いながらも、一歩進むみたいな

0.1歩でも