21-123 ワイって祖父の血も入ってるのか←

隔世遺伝って言葉があるぐらいやからな。クカ

当たり前か。


なんか、祖父母(父方)がどんな人間だったかの解像度が上がったことで、

ワイという人間も、少し理解度上がったかもしれん。


ワイって、祖父(父方)の血も入ってるんだな。

全く意識してなかったけど。

なんか祖父(父方)と、心理的・人間的な繋がりが全くなかったから、

祖父とワイは、繋がりがないと無意識で思ってたけど。。。。

どうも大人になってから、母方の家系だけでは説明できない現象が、ワイに起きてたんよな。


そういう現象が、祖父(父方)の遺伝もある。

って説明付けすると、意外と腑に落ちることが多々あるわ。

凄い個人的なことで、訳分からん記事で申し訳ないけど。


そう思うと、

父方の血が入ってると思うと、

俺の活動圏広がる感覚もあるわ。

てか、「血縁」って概念に、人間って認知的に縛られるのかな?

生物学的にどの程度、行動を制限するんだろう?

遺伝ってどの程度、影響するんやろな。