きつい。
https://youtu.be/ymcNY_JE4DQ?si=u9rxa8lcXFhfgFPB
ゲーマーの梅原が、成長には、フェーズがあると。
- 最初はグイグイ成長するが、
- フェーズ変わると、成長が鈍化する。ミクロの世界に突入する。
と。
ワイも、2のフェーズきてるわー。きつい。
2のフェーズ来たら、
「変化」があればOKと捉えろ。
ってこと言ってるんやもんな。
なるほどな。と思ったわ。
ゴールからの逆算で近づくことが「成長」って意味やけど、
だんだん、「成長」してんのか分からなくなってくるんだよな。
だから、「変化」を自分の中に起こせてたら、それは「成長」と捉えて良い。みたいな。
まあ、それでもきついけど、日々変化を起こすか。
辛いわ。
なんか、
21-167 「初心に戻ってナンパしたいわ。」←一個一個(何気ないこと)やってったら、とんでもない所に到達するのか実験したいなー。#1【小さな積み重ねでどこまで行けるか】
こんな記事、無意識に書いてたけど、
【小さな積み重ねでどこまで行けるのか】
って記事のカテゴリを作ることで、自分の成長のメモリをさらに細かくしたかったのかもしれない。