どういう感覚なんだろう。
俺できないんだけど。
10月死ぬ気で頑張るって思って、頑張れなかったんだけど。
人生でこんなこと何万回とあるんだけど。
地道にやっていくしかないんかな。
情報整理が全く終わってない。
生活が整えられない。
思考が整えられない。
1個1個やっていくしかないのかな。
- 情報整理
- 優位性
- ずるい聞き方
- 女性向けドラマ
- 姿勢矯正
1個ずつやっていくしかないのか。
なんか、下地を整える作業は、圧倒的な努力じゃない気がするんだよな。
で、地道に下地を作ってて、流れに乗り始めたら、自然と無限に努力するんじゃないかな。だって結果出るって分かれば人間頑張れるでしょ。
で、結果出る前の、死ぬ気でやってた所(下地作ってた時の方が大変。このフェーズの努力は楽しいんじゃないかな。)だけ印象に残って「圧倒的な努力が大事」とか言い出すんじゃないかな。自分の頑張りを美化するために。