19−42 おなだん「できることを1個ずつ。目標持たずに」

https://youtu.be/rLpDYTro9no?si=Kn0YVhqbrPSD79kt

 

週末に本読まなきゃ、部屋の片付けしなきゃとか色々考えて、全く進まない。んで自己嫌悪みたいな。

ただ、「○○しなきゃ。」は自分が勝手に作った目標で、あんま当てにならないことが多い。

「1歩進んだんならおk」ぐらいの気持ちを持つのが大事なんだろうな。

あんまり無理しすぎると辛くなる。


今週は3連休なんだけど、日曜日爆睡してて、自己嫌悪になってるわ。クカ

お盆休みがあったのに、もう疲れが溜まってきて、

こんなんんで、平日仕事して、週末にも女遊びするなんてできるのかよ。みたいな。

俺って体力ねーなみたいな。

 

まあ、できること1個ずつやっていくしかないか。

 


あと、セフレ3人作って、本命彼女1人作れるぐらい、恋愛力あげる。みたいな目標立てたけど、

そんなのも当てにはならんかもな。

一個一個できること積み重ねていくしかないんだろうな。

 

まあ、こんなこと分かってるんだけど、何回も良い聴かせないと、頭の中の勝手に作った目標に縛られてしまうわ。