22記事訂正。
論理特化で、成果だけ出して出世してるのも、それなりに大変だと思う。それでやり切った人は凄い。ちょっと俺、バカにしすぎやな。バカにしてないけど。
俺は、人と協力して、かつ成果も出せる。みたいな方に行きたいだけ。
ワイINFJ。1人の女の人と付き合うべきだって思いがち。
だけど、やりまくりたい欲もある。その欲も消化しておきたい。人生的に。もっとおっさんになった時に拗らせないために。徹底的に遊んでおきたい。
で、女の子って思ったよりも、1人の男を選ぶって生き物なんだなって最近思う。そして、男は思ったよりも無意識に何人も女性を狙いに行ってるなみたいな。女性は男が思うよりも、狙う異性が少ないんだなと。無意識的に1人の良い男を選ぶって傾向が強いなみたいな(1人で全部満たす男がいないからしゃーなし複数人で代用してるみたいな)。そのボタンの掛け違いが結構起きてるな。みたいな。
INFJの1人志向かつ、女性って1人を選びがちってところから、あんまり女遊びしたらダメかな。って意識があったけど、
とは言っても、女の子も遊んでる子いるなって。男ほどじゃないけど。
だから、そういう子と仲良くなりまくって、体の関係結びまくるってことしたいなーみたいな。
女性へのコンプレックス解消効率良い流れ
で、どういう流れなら、効率いいかなーってのが、たぶん
女友達作る、陽キャ的な活動する→ ノリの良い子と関係結びまくる→ その子達とは別で、1人選んで彼女作る
って流れかな。
恋愛関係で、消化しておきたい欲が、
・陽キャ的なムーブしたい。イベント的な
・やりまくりたい
・1人の彼女と色んな経験積みたい
みたいなことかなーって。人生で。
となると、女友達作る→セフレ作りまくる→彼女作る
って流れが最適解かなーって気がしてきた
そんぐらいまで消化して、会社でモテる人、ちょっと評価高い男。ぐらいのポジション確立できたら、もう今の職場は辞めて良いかな。
恋愛も一区切りで、家に引きこもって1人好きな読書しまくろ。
カントとか、アダムスミスとか、文学とか。