2025年

シーズン2-1

19-18 俺の20代と30代なんか、親から受け継いだ悪い習慣を治すことにひたすら時間取られてて、「何でこんなことになってるんやろう。」ってやるせなくなるよなー

社会で生きていくために、必要な能力や考え方が沢山あるのに、全く教えられてないの。 成長の過程で身につけるべきものを、俺は社会人になって、自分で学んでいかないと、修正していかないといけないの。 かなり負債を背負わされてるの…

シーズン2-1

19-11 恋愛やり切るんやけど、こんなことしてて意味あんのかな←常に頭によぎる/ 目標設定として、本命1人と、セフレ3人との関係を維持できるぐらい女を分かってる状態まで持っていきたい。

自分なりに色々意味づけはするけど やり切ることで得られる人生経験とか 源氏物語読んで社会階層高い奴らの常識を理解すれば、今後の人生に活きるとか 女性への欲求を解消すれば、自己肯定感上がるとか でも、結局やるしかないんよな…

シーズン2-1

19-7 ブログもうちょっと整えたいなー←そんなん本質じゃない。やるべきことを1個ずつやっていって、成長して、可愛い子口説けるようになるのが本質

ブログがアホほど汚くても、情報が発散してても、そんなもん関係ないな。 1歩でも前に進める可能性が上がるなら、それだけで存在価値がある。 1人本命、3人セフレがいる状態で、女性にメリットを与えられるぐらいのレベルに行きたい…

19_何したら良いかよく分からん期→女怖い期

94 あーそうか。。。。女に勝とうと思ってること自体が根本的に間違ってたのか

例え大したことない職場ですら、女は超女だし、男の俺が絶対にできないことをやってる。 男の俺が、どれだけ意識を張った所で、女のやってることが分からないわ。 女は平然と表面上嘘をつける。 女の意見を全部聞いた方が良いかもしれ…

19_何したら良いかよく分からん期→女怖い期

91 女の人って快適さとか気にすんのかな。←居心地の良さってそういうこと!?/ 仕事かったる←プラダを着た悪魔ごっこのつもりで働こうかなー。お盆に見よ

なんか、会社で女性陣の席が不便だからとか、不満だとかでくっそ揉めてる。 男の俺目線「まあ仕方ないかな」って許容範囲で自己主張するのもって感じのことなんだけど、女性陣はそのラインを越えてキレてる。 女性って、過ごしやすさと…

19_何したら良いかよく分からん期→女怖い期

90 岡田尚也さんの実録久しぶりに買ったら、めちゃくちゃ良いなー。恋愛のZIPファイルみたい。

本質が詰まりまくってる。 成長してまた聞くと、一個一個発言の意図がありそうだなーって想像できるもんな。 昔は、岡田さんの実録を大量に見て聞いて分析してたけど、 岡田さんの実録って、日常のコミュニケーションとか、女性との会…

19_何したら良いかよく分からん期→女怖い期

87 見城徹さん凄いな。ビジネスと、対女性では細かい作法とかは違うんだけど、人間関係の本質としては、一緒のこと言ってるんだろうなー

見城徹の本パラパラ読んでる。 すげーな。 ここまでやってるんか。みたいな。 ここまでやり切ってる人のやり方を、恋愛に横展開してやり切るぐらいのことはしないといけないな。 岡田さんもそんぐらいやってるし。 キラーカードとか…