29 香取慎吾の若い頃めっちゃイケメンってやつ←カントの悟性
https://www.instagram.com/reel/DHs3RzSTQCU/?igsh=cW1vb3I3N204bXd3 こんなイケメンだったっけ!?ってびびったけど、 確かに昔、キムタクがイケメンキャラで、香…
2025.05.24 takao
https://www.instagram.com/reel/DHs3RzSTQCU/?igsh=cW1vb3I3N204bXd3 こんなイケメンだったっけ!?ってびびったけど、 確かに昔、キムタクがイケメンキャラで、香…
2025.05.24 takao
https://x.com/tavuniv/status/1925491828876566846 会話で、何でこの発言をしたのか? 意図を理解して、真似できるようにしよ。 岡田尚哉×なのたん -YouTube- &nbs…
2025.05.23 takao
あう 若い人と価値観ズレてるなー 歳とったなー 考えることがどんどん増えるなー 嫌になるけど。 まあとりあえず、優位性上げるか とりあえずTikTokとか見たり、ファッション勉強して。 もう時代の最先端世代じゃないんだな…
2025.05.23 takao
TikTokのコメ欄でパクリパクリ言われとるわw おじさんそれ知らずに、めっちゃ良い曲や!って言ってて恥ずかしw まあ、でも本当にそうか!?ってじっくり考えてみると、 大塚愛のプラネタリウムがFF10とか、 あいみょんの…
2025.05.23 takao
トルストイでも、紫式部でも、そのクラスに行けば、頭良いから、世界をよりリアルに認識できると思う。 社会的地位が高い人の動きを正確に描いてるだろうから、そこは信頼して良い。 で、人の動きごとに、作者が、その動いた人が何を考…
2025.05.23 takao
色んなことを考えるんだけど、それを冷静に分析する一個上視点の俺がいるけど。 そいつって、小さい頃からずっと変わってない気がするよなー。みたいな。 そいつに対して、劣等感がずっとあるよなーみたいな。 だけど、…
2025.05.23 takao
自分の存在を肯定してないから、どこに移ったって、不満感があるよなー 例えば、ハイブラに入れるぐらいのファッションセンスを身につける。って目標を立てたとして、 どうしたら達成できるかなー?って思考するんだけど…
2025.05.22 takao
良い曲やなー 儚いなー 1000日間 -YouTube- 1000日間 -spotify- あーうごけおれー
2025.05.22 takao
あー将来、恋愛やり切ったら、 戦争と平和読みたい! トルストイの色んな本読みたい! カント読みたい! マルクス読みたい ダーウィン読みたい! 相対性理論読みたい! そのために、少しキャパ残しておかなきゃ・・・・・・ &n…
2025.05.21 takao
明確で分かりやすいし。 金ねーから、ティファニーで朝食をみたいな、優越感満たす程度でええから。 優位性は、ハイブラの店に入って浮かないぐらいのセンスで、 女性理解は、源氏物語で。 コミュニケーションは良い目標ねーな
2025.05.21 takao
言って将来になったら、若いのは何にも変えられない。若いときに戻りたいとか言うんやろな。 人生って何なんやろな
2025.05.21 takao
SNSは、センスの良い使い方とかあるんかもなー twitter 元大王製紙の井川意高さんが、twitterの使い方をどっかで語ってて、 バズったニュースがあると、そこに関連する人が集まってきたり、有識者がツイートしたりす…
2025.05.21 takao
半年アンナカレーニナしか読んでない。頭痛い。頭痛い。 金属疲労してる。 一旦、ダラダラしても良いかなーとか思っちゃってる。 もう今年半年ぐらい。 ダラダラ映画見たり、趣味の読書しても良いかなーとか思っちゃってる。 カフカ…
2025.05.20 takao
なんか、認知戦とか、評価経済って意味が少しずつ分かって来たかも。 昔は物理的な、土地の権利を争ってわけだけど、その本質は、人の頭の中の、「誰の権利か?」って概念を奪いあってたんだな。 それが、今はどんどん本質的な所に向か…
2025.05.20 takao
ちょっと意味わかってきた。 当時の淫売婦とか、カフェ店員みたいなのは、(太宰治カフェ通ってたみたい。) 今でいう、風俗嬢とか、コンカフェ嬢になってくるだろうけど。 彼女達って、女版の太宰治系統の人間だなって最近思うわ。俺…
2025.05.18 takao
またまたトルストイの「アンナカレーニナ」からだけど、 女性ってそもそも、死生観が男と違うのかも。女性の方が死に対して本質を掴んでるかも。 みたいなこと書いてあるんだけど、なるほどな〜って思ったわ。 確かに根本的に違うなっ…
2025.05.18 takao
論理的・感情 岡田斗司夫の動画見てて、「チ。」の作者の「ようこそfactへ」みたいな、論理的だけど陰謀論にハマって行く人を描いた漫画を解説してたけど・・ 魚豊『ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ』が面…
2025.05.18 takao
岡田尚哉さんの、優位性と察する力を、僕なりに自分の中に落とし込んでるだけの記事です。 小難しく考える僕は、②のタイプの人間です。←今から記事書きます。 社交界って、今で言う経済界での上の方の経営者層とか、有…
2025.05.17 takao
よくある名言だけど、なんかちょっと感覚が分からんこともないかも。うっすら できることを積み重ねるか
2025.05.16 takao
https://youtu.be/l6_Z_tcP-OE 俺もいつもと違うことしないとなー 同じことの繰り返しだわ。 この半年、引きこもって、アンナカレーニナしか読んでないわ。 いつもと違うカフェ行くとか、何やかんや習慣…
2025.05.16 takao
①『「良い男とは何か?」みたいなのを研究していた時期があって欲しい』例えば白洲次郎←それ読める時点でモテ度高い 妄想本棚って記事で、出てきた、なんか記憶に残ってるのが、 【妄想本棚】こんな本読んでる人と付き合いたい!元書…
2025.05.15 takao
たとえば俺が配信者見るのは、自分の欠点を正当化するため。長所に特化して、金稼いでる人がいることで、僕の生き方、考え方。肯定したいのかもしれない。 あと、人生運。そうなのかもしれない。 井川意高さんのYouTubeで、努力…
2025.05.13 takao
アンナカレーニナ頑張って読み切るかー。。。 そのあと10回ぐらい読んで、その視点で源氏物語読んで。 その視点でファッション、相槌、気遣い勉強して。 そこまでやったら、俺がどんな形に変わるのか?ってのが楽しみだよなー でも…
2025.05.12 takao
若い人の価値観からズレすぎてもダメだから、例えば今時のルッキズム的な価値観とか。 そういう時に、社会的な思考が必要で、岡田斗司夫とか見ちゃって、そっちの思考に引っ張られて、 マクロで見る思考の癖が出てきて非モテが加速する…
2025.05.11 takao
岡田斗司夫の「美は社会資本になってる」って考え方が一番しっくりきたわ。 【深刻】外見格差の加速が止まらない理由。「ルッキズムは良くないなんて建前を魔に受けてると後悔しますよ」」【岡田斗司夫 / 切り抜き / サイコパスお…
2025.05.10 takao
14【作業用】ウメハラが父から教わった「2万回の法則」とは。そして、「時間をかけるだけで答えが出るならこんなに楽なことはない」という真意は。【ウメハラジオ傑作選#14】【睡眠用】 相槌とかでも、反復練習した…
2025.05.10 takao
裏で変なアプリ動いてたりするから、コミュニケーション苦手なんだよな。 テーブルの上に、コミュニケーションと関係ない、社会的な概念とか、哲学的なアプリが開いてるから、対人コミュニケーションのアプリの処理速度が落ちる。 でも…
2025.05.10 takao
まあ、Twitterで、整形してるナンパ師層は、若い世代のなかでもクソきしょいのは間違いないんだけど。 でも俺が掴めてない感覚を、彼らが持ってるのも事実かも。 ちょっと根本的に、俺の感覚変えた方が良いんかもしれん。 若い…
2025.05.10 takao
なんかショート流れてきた。 綾瀬ちい「陽キャはえらい」 この人たぶん23歳ぐらいだろうけど、その人が気づいたことに、10歳近く上なのにやっと気づいてる。 アンナカレーニナ読んでて、あーそうかーって気づいたことに、女は23…
2025.05.10 takao
言われたことをやるとか、要領よくやるってことができない人間で、そういう人間も世の中一定数いるし、おかしいことじゃない。 俺は俺で生きていって良い。 だけど、俺が掘り下げることを辞めたらダメだな。(俺の本心がやりたいと思っ…
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。