36 高校生ぐらいでフルーツジッパーみたいな髪型してる女強いなー
恋愛力たけー 強者だよなー 才能あるよなー サラブレッド感 そいつらみたいなセンス身につけたいよなー。根っこから、芯から俺は彼女らとセンスが違うわー 彼女らが、女子大生、社会人になっていくと、どんな見た目になっていくんだ…
2025.06.16 takao
恋愛力たけー 強者だよなー 才能あるよなー サラブレッド感 そいつらみたいなセンス身につけたいよなー。根っこから、芯から俺は彼女らとセンスが違うわー 彼女らが、女子大生、社会人になっていくと、どんな見た目になっていくんだ…
2025.06.16 takao
今で言えば、源氏物語を読むために、前段階の読書とか、動画として 傲慢と偏見 嵐が丘 ゴシップガール ネトフリで色々 ドラマのDVD購入したり とかで、色々コンテンツ集めて、眺めたり、消化したりしていくんだけど、 購入する…
2025.06.15 takao
トルストイのアンナカレーニナで、社交界の3分類を 利害関係の集団 思想的な集団 社交界の中の社交界的な集団 みたいな、OSの違いで分類してたけど、 男は比率で言ったら、 利害関係と思想的な人が8割ぐらいで、 社交界の中の…
2025.06.15 takao
男って、第三者視点で、マクロで見る癖あるから、 ヒエラルキーとか、tierとか、プレミアリーグとか、そういうシステム好きだけど、 男女の別れ話で、男が 「君にはもっと良い人がいる」 的な発言に対して、 キレてる女性をよく…
2025.06.15 takao
ゴシップガールの魅力は、 いかに自分が、良いポジション取れるか?だけを考えた、 そのために最適な動きをするキャラ達が魅力なのに、 脚本とか、監督のエゴで、変に思想的なところ盛り込まれたりすると一気に萎えるは。 毎回ゴシッ…
2025.06.15 takao
「バカを見ると腹が立つ」 天才会議 25:00〜 すげーわかる。 まあ、人それぞれ色んな見方があるし、 頭良いとされるのは、文明的な教養的な考え方、見方ができる人が、頭良いと言われるけど、 そういう奴も、社交界的な社会の…
2025.06.14 takao
現状勝手に思う、ゴシップガールの見るポイントは、言葉遊びだなー 言い回しとか、立ち回りで、状況を好転できたりするから、口が上手いの良いなー 庶民だけど、ダンがモテるの分かるし、妹のジェニーがクイーンポジションに食い込めそ…
2025.06.14 takao
https://vt.tiktok.com/ZSkxa5any/ 女目線、「見て!ラーメン!」みたいなどうでも良いラインが嬉しい理由 →ふとした瞬間に、繋がってる感。 これは比較的分かりやすいけど、人間関係って色んな糸が…
2025.06.14 takao
なんで馬鹿が多いんだろう。 本棚の並べ方一つで、「あ、こいつ馬鹿だな。」って思うし。 なんで、馬鹿なんだろう? この本読んだら、そんな思考にはならなくないか?つ って人がたくさんいる。 なんでなんだろう。 人それぞれ違う…
2025.06.13 takao
ようつべで違法アップロードされてる、天才会議ってやつたまに見るんだけど。 この時、苫米地英人とか、宮台真司が、40代中盤ぐらいで、 トルストイのアンナカレーニナも40代中盤の作品で、 ドストエフスキーの罪と罰も、それぐら…
2025.06.13 takao
かわいい系女子の性格が強めなワケ。
2025.06.13 takao
バカな女もおるな 今まで女性にモテることを考えてきたから、女性の意見は全肯定寄りだったけど。全部が正しいわけじゃないわ。 (バカな)男がよく言う、「女はバカだ」って意見は、100%間違ってるし、女性の優秀さがあるんだけど…
2025.06.13 takao
ゴシップガールがクソおもろいというか、勉強になるから見てるんだけど。 昔見てたんだけど、2周目ぐらいになるんだけど、アンナカレーニナ読んだことで、理解度爆上がりしてる。 女性って、ゴシップガールとか、ドラマみたいな、人間…
2025.06.11 takao
もう今年は手を抜いて生きる。疲れた。 tiktokで「薫る花は凛と咲く」みたいな漫画流れてきたから、見ようかなとか思ったり、思わなかったり。やっぱよも無いでおこ。義務感がある。 最近の若い子の感性を理解しなきゃって義務感…
2025.06.11 takao
次何するべきか分からん。 文学方面の読書は、一旦ストップかな。(人生方面) とりあえず、「失われた時を求めて」と「アンナカレーニナ」は良いや。文学は一旦飽きた。 アンナカレーニナも、3周、10周読んだ方が良…
2025.06.11 takao
精神の根っこで、本当はやりたいけど、俺じゃ無理かもと思って、やらないようなことを、やれってことなのかもなー
2025.06.11 takao
馬鹿ほどなげーから、今読めるわけないと思って、ないものとして考えてるけど、 精神の根っこの方でやりたいと思ってることはやった方が良いんかもなー 働きながら、 「失われた時を求めて」読める頭脳があって、 かつ、女にモテる系…
2025.06.10 takao
【ホロライブ切り抜き】3つの四角形だけで『美学』をわかりやすく解説するらでんちゃん 美学勉強したくなった。 Vtuberって、分野の入門みたいな、ゆっくり解説みたいな立ち位置してるんだなー 結構良いな。 V…
2025.06.10 takao
ちょっとレベルアップして、さらに多くのことやりたくなるけど きっちりやり切らないとなー これやれ なんかもー本当に才能じゃねーわ。 できることを、いかに最後まで詰められるか?が1番大事だわ。。。 詰めるのほんまむずいわ。…
2025.06.09 takao
センターパートだけど、軽く後ろにフェードしてる感ある髪型してもらったら、バチっとハマったわ。 俺が目指すべきは、表参道系なんだな。アバウトだけど。 大人しいけど、清潔感あって、みたいな、神木隆之介みたいな雰囲気目指すべき…
2025.06.08 takao
もう何をしたら良いか全くわかんねーわ。 頭バグってる。 とりあえず、俺の頭で考えてもどうしようもないから、 アンナカレーニナ3回ぐらい読んで、トルストイ視点でものを考えられるようにしてみるか。。。。 って結…
2025.06.07 takao
一旦切り捨てよ。 自分の欲求満たして、余裕が出たら、助けよう。 何で、あんま大したもん貰ってないのに、恩感じて、恩返ししないとって感情は植え付けられてないといけないんだよ。 祖父母がもっとクソだけど、こいつらも何とかした…
2025.06.07 takao
男だったら、ある一定ラインを越えた造形があれば、とりあえず誰でも良いみたいな感覚あるけど、 女性は、属性とか、タイプとか結構気にするんかもな。 そんで俺は、韓国系みたいな美形に憧れるけど、まあそんなスペック持ち合わせてな…
2025.06.07 takao
だから、思ったよりも、大したことしなくても、現状の俺よりも、成長できる。 アンナカレーニナを、もう一周する。 思考整理の本を読む。 相槌を意識して、岡田尚哉さんと、なのたんの会話音声を1本聞く。しつかりと 簿記3級勉強す…
2025.06.06 takao
まあ、ENFPの人だから、Eの中でも優しい人だけど。 岡田尚哉となのたんの会話音声でも、凄い勉強になるなーって理解できる度が上がってるから、 アンナカレーニナ読んだことで、だいぶレベル上がったんだろうな。 …
2025.06.05 takao
トルストイ「戦争と平和」 紫式部「源氏物語」 ディケンズ「二都物語」 ルソー「告白」「社会契約論」 ホメロス「オデュセイア」「イリアス」 プルースト 「失われた時を求めて」 トルストイ「復活」、「イワンイリチの死」、「要…
2025.06.05 takao
俺つけてたけど、ダセーわ 若い子つけてねーわ まじでセンスズレてんなー 怖いわ あーもう嫌になるわー できること増えたと思って調子に乗ると、 いやぜんぜんできてないぞお前ってことが沢山あるのに気づいてないもんなー いつま…
2025.06.04 takao
本当に、まあ、良くこんな良い本紹介したな。って感じだわ。 こんな良い本読めて本当に良かったわ。 そして、なんで、堀越英美さんの「その悩み世界文学が解決します」の連載がサイトから消えてんだ!!!! あの紹介文が本当に本当…
2025.06.04 takao
絶対に。 なんでかわかる。誰かさんと一緒。まあ、次元が違ったけど。 アンナカレーニナを読んでると、 岡田尚哉級に女を分かってるし、 かつ、西洋文明的な思考でも、頂点で頭の良い人だったから、 この二つを両立できる、こんな人…
2025.06.04 takao
トルストイ深掘りしていきたいは。あと数年ぐらいかかるかもだけど。 トルストイが、読んだとされる本とか、トルストイに影響受けた人とか、色々読んで内面豊かにしていきたいわ。 トルストイ「戦争と平和」 紫式部「源氏物語」 ディ…
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。