19-28 買った棚がデカくて萎えた

姿見買ったら思ったより小さいとか。

萎えるわー

買い物下手くそやなー

服とかでも良くあるよなー

思ったんとちゃうみたいな

萎えるー


それでも一個一個整えて行かないとなー

今、優位性と、相手視点のコンテンツを消化できてない。

家事とか、生活を整えることで時間取られてる。

でもやり切ったら、生活がスムーズになって、優位性とか、相手視点を磨くタイミングで、一個レベル上がるはずだから。

ちゃんとしっかりやろ。


マーケティングの、バリューチェーンみたいな概念の、支援活動みたいな概念の意味を理解したよな。

本質は、ニーズに対する価値を作り出すことなんだけど、

そのベースに支援活動みたいな、備品管理とか、情報の取り扱い方とか、人を雇うとか、そう言った活動があるみたいな。

恋愛も、女性のニーズを正確に把握して、優位性・相手視点を作り出すことが本質なんだけど、それを作り出すために色々必要なベースのスキルがあるみたいな。


結構大胆に部屋の間取り変えてると、例えばリビングのデスク周り、台所って、1セクションの改造するたびに、部屋中が新しく買った家具とか、捨てる家具とかであふれて、一生に汚くなる。

その結果、今の日常生活が支障が出る。

だけど、想像の前の破壊的なニュアンスだと思うことにしよう。

こんなめんどいことになって意味あんのかな?感はすごいあるから。