トルストイとか、ドストエフスキーとかに頭脳で勝とうと思わないわけだし。
どっちかというと、彼らの思考を自分にインストールして、その思考を利用させてもらうみたいな感覚だし。
マイクラとか、ペルソナみたいな、おもしろいゲームだって、「こんなおもしろいゲーム作れないおれなんてゴミ。。。」なんて思わず、楽しむしな。
女性に勝とうじゃなくて、女性の知性を利用するとか、使わせてもらう。みたいな感覚なんかな?
ちょっとまだ分からんけど。
シーズン2-1 takao
トルストイとか、ドストエフスキーとかに頭脳で勝とうと思わないわけだし。
どっちかというと、彼らの思考を自分にインストールして、その思考を利用させてもらうみたいな感覚だし。
マイクラとか、ペルソナみたいな、おもしろいゲームだって、「こんなおもしろいゲーム作れないおれなんてゴミ。。。」なんて思わず、楽しむしな。
女性に勝とうじゃなくて、女性の知性を利用するとか、使わせてもらう。みたいな感覚なんかな?
ちょっとまだ分からんけど。
初めまして「たかお」と言います。
30代です。
思考整理の書き殴るブログです。
尊敬する人は、岡田尚哉とトルストイ。