自分なりに色々意味づけはするけど
- やり切ることで得られる人生経験とか
- 源氏物語読んで社会階層高い奴らの常識を理解すれば、今後の人生に活きるとか
- 女性への欲求を解消すれば、自己肯定感上がるとか
でも、結局やるしかないんよなー
頭で考えた所で、達成した状態は体験したことないから、どうなるか分からんわ。
岡田尚哉とか、偉い人が、やり切ると良いこと起きるで。
的なこと言ってるから、ならやりますか。って感じだわ。結局
まあ、あとはやるだけなんよなー
- ドラマのギルモアガールズ全シーズンをしっかり頭使って見る。できれば3周ぐらい
- ファッションを徹底的に勉強する。ファッションを理解する。ピンタレストとか、インスタの使いこなし。
- あと、生活を整える。iPhone内、情報を整理する。
- ここまでやって、ダラダラ片手間に源氏物語も読みたいな。
こういうことを、やっていけば、あとは自然と結果出るやろな。って感覚はある。
だけど、達成して意味あんのかな。って漠然とした虚無感もなんか常にある。不思議やな。
まあ、ここまで行ったら、とりあえずクリアかな。モテる男ゾーンには入るかな。ってラインが、
本命1人と、セフレ3人作って、それでも上手いこと回せるぐらいの、女心分かってるぐらい。ってのが良いラインかなって気がするわ。
その状態で、片手間に源氏物語を消化したいわ。
そして、そのレベルまで行って、骨格から美しいみたいな、韓国のアイドルみたいな、バック小さそうな女に、1人ぐらい関係持てたら御の字だけどな。