サマセットモームの世界10大小説とか、
堀越英美さんの、「その悩み世界文学でお答えします」で掲載されてるような本って、
病んでる人も出てくるけど、結構映画よりのコンテンツなんかな。
文学とか小説のイメージって、学校教育の現代文とかで、教科書に載ってるような、なんかお堅い文だと思ってたけど。
普通に、人間社会の立ち回りの勉強になるんかもな。
やりたいことやる路線だったら、今は小説ダラダラ読んでいきたいなー
次はディケンズの「二都物語」読んでみたいけどなー
義務で動くなら、「アンナカレーニナ」2周目、3周目だし、「源氏物語」も読まないといけないし。