ダサい
頭の中で、何がトレンドか分かってても、
それを具現化できないと。
①トレンド把握②具現化能力
の②の能力値も明確にいる。
テストで、数学勉強してないみたいなレベルで、明確に科目としてあるのかも。
②の能力値を上げないと、配信のコメ欄のゴミのように、ようつべの切り抜き動画のごみのように、ちゅいったーのゴミのように、自分ゴミなのに、人のこと偉そうに批判する奴みたいになってしまう。
あとなんか俺うんこくさい。
定番デート
あと定番デートしたいな。美人と付き合って。働きながら。
次のデート、何する?カップルにおすすめのデートプラン25選!
生活を整えたり、なにげない日常で楽しい会話ができる能力だったり、ある程度の社会的なマナーだったりが必要だなー
人生のスタンプラリーとしてクリアしときたい
女性も別に、夢見たいなゴージャス体験🖤なんて求めてないだろ。
一緒にどこいきたいねって話しあって、そこに一緒に行って、その間に何気ない楽しい会話ができて、感想とか写真撮ったりして思い出共有して、次はこんなことしたいね。
みたいな、ことできたら合格点なんじゃね。知らんけど。
そこまで、当たり前に持って行くのが、結構むずいし、自分のベースとか、人間的な基礎能力を地道に上げないとだめだなー
意外とそれが難しいんだけどさ。
当たり前を詰める。
俺の日常生活とか、個人単位でできることを、細分化して詰めていきたい。
個人でのことをきっちりこなせば、あとは資本の投下とか、作った枠組み内のことが複雑になるだけだから。
孫子にも、小さい部隊の戦いも、大きな部隊の戦いも同じみたいなのあったけど。
そんなイメージで。
俺個人での戦い方とかをきっちり詰めれば、その範囲が拡大してもやり方は一緒な気がするから。
今の俺の現状をきっちり、詰めよう。
具体的に例を出せば、
- 「iphone内の情報が乱雑」とか、
- 「部屋が散乱してる」とか、
- 「限られた収入の中で何にお金を使うか」とか。
そう言ったものは、結局、情報整理、資本とかテクノロジーをどう使うかと似たようなもんだから。
結局、今の俺は、今の状況にいるから、今の状況を有効活用しないとなー。
将来今考えたことが応用できると思って、きっちり詰めておくか。
まだどう考えれば良いか見えないけど。
とりあえずアンナカレーニナしっかり読んでおくか。軸にして。
あと、こう言った細かいところを詰めて行ったら、たぶん人口数十万規模の街に歩いてるぐらいの美人には、ギリたどり着けるんじゃないかな。って気もしなくもない。(俺が住んでるのが、その規模の街だから。俺が実存的感じられる「うおw」抱きたいって明確なライン。)
モテに関して言えば、
ファッションで、どのアイテムを買うかは、投資対象の問題だし、
女性と関わりやすい人格に俺を変えるのも、小説とか本読んで人格変えることだし、人間の社会化みたいな問題と一緒だし。社会に適応するみたいなもんだし。
こう言った経験は将来生きてくるだろ。
まあ、まだ目処が見えないし、大変だろうし、ちょっとめんどくさいし、頭が整理されてないし。
こんなことできたら良いなってぐらいの、配信者のコメ欄にいるようなゴミと一緒のレベルですね笑