あけおめです。2021年になりましたね。
時間の流れは早いですね。
もう1ヶ月経ちました。
今年の目標は、
- 利益1000万の法人を作る。
- モデル美女にパッと声をかけて、仲良くなって、お茶して、男女の仲になるという体験をする
ということです。頑張ります。
目次
ナンパ
今月のナンパの感想
今月は、特T会員になりました。とても勉強になりました。入ってよかった。
心からオススメします。
迷走していたのですが、方向性を明確に教えてくれるのでとてもありがたいです。
- 察する力、相互コミュニケーション
- ファッションコンサル
- 地蔵セミナー
この3つのセミナーがとても大事ですね。
察する力、ファッションがとても重要だというのをしれただけでも特Tに入って良かったです。
(後は、岡田さんに添削してもらえることも。)
まじで、上記セミナーはパラダイムシフトも甚だしいです。
これらを受けることで、大変ですが地に足ついて努力して行くことができます。
日々、
- 察する力
- ファッションセンス
- 発声
- 会話
を磨いていって、岡田さんに添削してもらって修正してもらう。
これを続けていたら間違い無く成長できると思われます。
しんどいですがね。
ナンパで今月やったこと
今月は、ファッションについて勉強したのと、毎日発声練習してました。声かけはほとんどしてません。
ファッションコンサル動画をしっかり見てましたね。
他にも色んなアプリをダウンロードしてみましたね。
今月は、何が何だかわからなくて、どう努力していけば良いのかてんやわんやみたいな感じです。
ですが、月末にかけて、少しずつわかってきて、まずはファッションコンサル動画をしっかり見ることが大事だなと気づきました。
まずはベースがそこですね。
来月やりたいこと
来月も大まかな方向性は、ファッションセンスを磨いて行く。毎日のルーティーンで発声練習を続ける。です。
ファッションがある程度形にできたら、岡田さんに添削してもらいます。
そして、毎週でも、毎月でも良いので、自分の感性を修正するサイクルを回して行きたいです。
で、服選んでる過程で、街の女性に声をかけて。実録取って、それをまた岡田さんに添削してもらって。
家では、他の講習生の方の実録添削や、女性の本音などを勉強して、自分の考え方を修正して。
他にも、ファッション系のアプリを大量にダウンロードしたので、そこらへんの使い方を整理したり、アプリごとのファッションの傾向や、どのインフルエンサーさんがセンスあるか?などの仕分けや頭の中での整理がしたいですね。
さーここから来月はどこまでファッション感が成長してるのでしょうか。
新しくどんな人を見て、どんな情報源から情報をインプットしたりしてるんでしょう。
成長が楽しみです。来月も報告します。
ビジネスについて
今月の感想
ビジネスについては、自分の中で勝手に師匠だと決めつけた人にコンサルを依頼しました。
ですが、私のレベルが低すぎて断られました。。。
自分の未熟さは分かってたので、どれだけ距離があるのか、自分のレベルはどれほどのものなのかを理解するためだったので、とても怖かったですが、依頼するだけでもとても成長できました。
もっともっと成長して、コンサルを受けてもらえるように、自分でもビジネスを始められるようにレベルを上げたいでね。
今月やり始めたこと
今月やり始めたことは、
- コトラーのマーケティングマネジメント 基礎
- 嫌われる勇気
を読み始めました。
- コトラーのマーケティングマネジメント分厚い版
- コトラー マーケティング4.0
- 7つの習慣
- ドラッカー マネジメント
- ドラッカー イノベーションと企業家精神
とかも読みたいですが、手を広げすぎてもしっかり思考しないと身にならないと思うので、現段階では、上記2冊をしっかり読みこんで自分のものにしようと思います。
それだけでも、マーケティングコンサルとかで食っていけそうですけどね。どうなんでしょう。
来月やりたいこと
来月はこれらの本をしっかり読んで、人格をしっかり作って、マーケティングについて理解したら、
まずはアフィリエイトなどから始めますか。
他にも、
いろんなビジネス系の人に絡みにいったり、
オンラインサロンとか入りまくって、何か商売の話だったり、商売の感覚を掴んだり、何かしらのきっかけを掴みに行きます。
とりあえず、来月はここまで達成したいです。
そして、自分なりのビジネスを始めて、ビジネスの師匠にコンサルしてもらいたい。
あわよくばその人のコミュニティに入っていきたい。
毎週添削してもらいたい。俺の考えを修正してもらいたい。
達成したいですね。
今月の気づき
今月の気づきは、
- 自分の頭だけで考えてたら、自分の勝手な解釈をしてしまう
- 環境は大事
- 師匠に修正してもらうことは大切
ってことですね。
怒られるのはあまり好きではないですが、
自分で考え、行動し、師匠(市場、女性)に修正してもらう
このサイクルを早く回すというのは大切だと気づきました。
辛いですが、地に足ついた成長の仕方かなと思います。
もう一つの気づきは、目的論の大切さですね。
人間は目的ありきで行動する。
・少し可愛い子が抱ければ良い。
・月に3万稼げれば良い。
なんて考え方は、堅実なようで、人間の脳から行って現実的ではないと体感で分かりました。
今の自分が少し頑張れば達成できそうなことを目標にすると、いつまで経っても現状に縛られます。
なので、自分が今何としても達成したいことを明確に意識し、そこに向かって、全力で進む。
それが大切だと分かりました。
さー来月はどれだけ成長できるのでしょう。
- 岡田さんと、ビジネスの師匠に毎週フィードバックがいただける環境にする
- 利益1000万の法人を作る
- モデルの美女に話しかけ、仲良くなって、その日の内に男女の仲になる。
これを達成します。
今月の私の見たコンテンツ
後から振り返るために、今の私が見てるコンテンツを書いておきます。
- 「2020秋冬モテコーデ完全理解」【直伝ファッションコンサル実録動画】2020年9月
- RYOKA channel さん
- Ayaka Muroharasさん YouTubeチャンネル
- 水越みさとさんYouTubeチャンネル
- 嫌われる勇気
- コトラー&ケラーのマーケティング・マネジメント基本編 第3版
コメントを残す